「年金手帳」2022年4月に廃止へ…今後の手続きはどうなる?
「年金手帳」2022年4月に廃止へ…今後の手続きはどうなる?
「どこにしまっただろう……」と多くの人が一度は不安を覚えただろう、年金手帳。しかし、そんな紛失の心配に怯えることはなくなります。なぜなら、来年の4月に年金手帳の廃止が決定しているから。そもそも、年金手帳にはどのような役割があるのでしょうか。いま一度、年金手帳について見ていきます。

■青、オレンジ色…年金手帳、持っていますか?
――年金手帳、持ってきてください。

そういわれて、ドキッとしたことのある人もいるのではないでしょうか。大切に保管しているはずだけど、どこにあるのか把握している人は多くないかもしれません。

年金手帳といっても、人によって表紙がオレンジ色だったり青色だったり、なかには水色や薄橙色などの手帳を持っている人もいるでしょう。

そもそもこの年金手帳、国民年金や厚生年金の被保険者であることの証明として交付されているものです。

会社員であれば健康保険や厚生年金保険に加入するので、その手続きをするのに「基礎年金番号」が必要になります。思い当たるところを探しに探して、結局見つからない……以前であれば再発行という手続きを踏むことが多かったですが、いまは「基礎年金番号がわかればいいよ」とか「代わりにマイナンバーでもいいですよ」という会社も。

そもそも「基礎年金番号」とはなんなのか、というと、さかのぼること、1985年。本格的な高齢社会の到来に備えるために公的年金制度が改正され、全国民共通で全国民を支える基礎年金制度が創設されました。

そして1998年には、基礎年金番号が創設。それまで国民年金は国民年金の年金手帳記号番号で..
【日時】2021年06月06日 11:15
【ソース】幻冬舎ゴールドオンライン




#8 [匿名さん] :2021/06/06 16:46

いよいよベーシックインカム始まるんかな?


#11 [匿名さん] :2021/06/06 16:50

>>8
ひろゆきさんは一人7万配れっていってたね
年金も生保も打切りでね


#15 [匿名さん] :2021/06/06 17:08

>>13
生保は生活保護


#13 [匿名さん] :2021/06/06 17:02

>>11
生保は民間でしょ
どうやって打ち切るの


#16 [匿名さん] :2021/06/06 17:10

年金手帳の廃止・・・
また安倍がパソナに業務を丸投げしてパソナが中抜きして中華企業が年金業務を行い個人情報が中国に筒抜けの図式だろ
*よ安倍晋三


#18 [匿名さん] :2021/06/06 17:14

>>16
はい!最後の1行アウティー!


#19 [匿名さん] :2021/06/06 17:14

消した年金問題は時効ですか


#21 [匿名さん] :2021/06/06 17:17

>>19
そりゃ〜もういつもの事ですから