丸亀製麺、ロンドン進出=行列100人超、うどん浸透図る
丸亀製麺、ロンドン進出=行列100人超、うどん浸透図る
讃岐うどんチェーンを展開する丸亀製麺は26日、ロンドン中心部に英国1号店をオープンした。

 出店済みのロシアを除き、欧州では初の店舗。今後は英国を足掛かりに欧州各地で「UDON(うどん)」の浸透を図る。新型コロナウイルス流行の影響で当初予定していた開店時期は延期を余儀なくされたが、オープン初日には100人を超える行列ができた。

 丸亀製麺は2026年までに欧州で100店の出店を目指す。欧州子会社のキース・バード最高経営責任者(CEO)は、「多くの市場調査をした結果、英国や欧州でうどんが消費者に受け入れられると確信している」と自信を示した。

1号店は金融街シティーの中心地リバプール・ストリート駅の近くに出店。かけうどん1杯が3.95ポンド(約600円)で、ロンドンの飲食店では破格に安い値段設定となる。欧州に多いビーガン(完全菜食主義者)向けに動物由来の食材を一切使わない新メニューを加えるなどの工夫もしたという。

 英国ではうどんの認知度はさほど高くないものの、徐々に浸透しつつある。ロンドン中心部には日系のうどん店「コヤ」が複数の店舗を展開中。丸亀製麺などを傘下に持つトリドールホールディングス(東京)の杉山孝史常務は「英国でコロナ規制が大幅に緩和され、出店に適したタイミングだ。今後外食需要の回復を見込んでいる」と語っている。 

【日時】2021年07月27日 07:00
【ソース】時事通信




#7 [匿名さん] :2021/07/27 15:27

ロンドンか。
イギリスだと、パスタ文化だから誰も啜らないんじゃない?


#8 [匿名さん] :2021/07/27 15:28

>>7
巻いて食べるんじゃない?


#11 [匿名さん] :2021/07/27 15:28

>>7
アホ?


#12 [匿名さん] :2021/07/27 15:29

>>8
うまく巻けるかな〜?
うどん…(@_@;)


#17 [匿名さん] :2021/07/27 15:31

かけうどん一杯600円は高いね


#28 [匿名さん] :2021/07/27 15:41

>>17
ロンドンの外食じゃ激安。


#26 [匿名さん] :2021/07/27 15:40

山田うどんも世界進出しろよ。
安い!!量有りで簡単に腹を満たせる。だが麺はゴムのようで味も店舗によりバラつきあり


#36 [匿名さん] :2021/07/27 15:45

>>26
自分の家近くの店はラーメンの方が美味しい
安いよね


#41 [匿名さん] :2021/07/27 15:49

日本のアジフライとエゲリスのフィッシュチップスってどっちがうまいの?


#44 [匿名さん] :2021/07/27 15:54

>>41
アジフライ
イギリスの揚げ物は、かなり硬いよ
サクサク感がまるでなし


#45 [匿名さん] :2021/07/27 15:55

>>44
ほほぅ、じゃあ飯がマズイで有名なエゲリスなんで余裕でしょって計略で進出したんかもね!情報サンクス